キッチンスペースを収納スペースに その1




今回は、キッチンスペースを収納スペースにリフォームしていきます。床・壁・天井は工事を終えています。
2階から行き場のなくなったタンスが3棹下ろしてきて、「どうやったらスッキリして使い勝手のいい収納ができるのか」と相談を受けました。私は、残しておく柱部分に入り口枠をとり、ウオークインクローゼットにしてみないかと提案しました。しかし、ご主人様が壁を作って狭く感じるのは嫌いで却下。そこで、タンスの置き場をいろいろ並び替えて、柱部分の裏表に、可動式の棚を作ることにしました。
背板部分は、物等があたるし、ワンポイントのアクセントが欲しいため檜の羽目板を使用しました。イイ仕上がりになると思います。